記事一覧

お知らせ

2018.12.16

プリザのお正月アレンジは満席となりました

ありがとうございます

お正月アレンジ

2018.12.06

ファイル 437-1.jpgファイル 437-2.jpgファイル 437-3.jpgファイル 437-4.jpgファイル 437-5.jpg

12月の講習会のサンプルです

19日~23日、和子先生の生花は、クリスマス🎄
しめ飾りは、丸い定番のしめ飾りとスワッグから選んでいただけます
プリザは、お正月アレンジ🎍

27日~30日、和子先生の生花のお正月アレンジです🎍


詳しくは「info」を、ご覧ください

12月のアレンジ

2018.12.05

ファイル 436-1.jpg

今月の講習会は19日からです

19日~23日…プリザお正月アレンジ、和子先生のしめ飾り、生花のクリスマスアレンジ

27日~30日…和子先生の生花のお正月アレンジ

プリザのお正月アレンジは、あと4名様で締め切らせていただきます🎍
ありがとうございます

和子先生のサンプルは、でき次第ご案内させていただきます

ボタニカルキャンドル

2018.10.29

ファイル 435-1.jpg

ボタニカルキャンドルとフレグランスハーバリウムの講習会を開催します

2回の講座で、1回目はボタニカルキャンドルの製作、2回目は前回のキャンドルの仕上げとフレグランスハーバリウムを製作していただきます
(フレグランスハーバリウムはハーバリウムへ変更可能です)

11月18日と12月2日の9:30~ 13:00~ 15:30~です
詳しくは「info」をご覧ください

*9:30~空2席・13:00~空1席となっています

クリスマスアレンジ

2018.10.25

ファイル 434-1.jpgファイル 434-2.jpgファイル 434-3.jpgファイル 434-4.jpg

来月の講習会はクリスマスアレンジです🎄

和子先生とお待ちしています(^-^)

詳しくは「info」をご覧ください

10月のアレンジ

2018.09.25

ファイル 433-1.jpgファイル 433-2.jpgファイル 433-3.jpgファイル 433-4.jpg

来月の講習会のサンプルです

和子先生の生花、ドライはハロウィーンのアレンジ🎃
リースとプリザは秋色で(^-^)


10月14日のアロマワックスサシェの講習会は
空席が15:00~1席のみになっています

アロマワックスサシェ

2018.09.06

ファイル 432-1.jpgファイル 432-2.jpg

10月14日(日)、アロマワックスサシェの講座をさせていただきます

蜜蝋やソイワックスを使い、お好きな香りとお花を選んでいただきます

詳しくは「info」をご覧ください(^-^)

9月のアレンジ

2018.08.29

ファイル 431-1.jpgファイル 431-2.jpgファイル 431-3.jpgファイル 431-4.jpg

来月の講習会、プリザは少し早いですが
ハロウィンアレンジです🎃

講習期間が短くなりますので、できれば
早めのお申し込みをお願い致します

詳しくは「info」をご覧ください

ハーバリウムの講習会

2018.08.20

ファイル 430-1.jpg

9月2日(日)、ハーバリウム講習会をさせていただきます

今回は、スタッキングできるボトルです
2つセットなので、重ねても並べても素敵です

残席は、12:30~2名 です
(その他の時間帯は満席です)

*写真は、今回のボトルではありませんm(__)m

8月のアレンジ

2018.07.27

ファイル 429-1.jpgファイル 429-2.jpgファイル 429-3.jpgファイル 429-4.jpgファイル 429-5.jpg

8月の講習会は22日からです

詳しくは「info」をご覧ください

来月もよろしくお願いします(^-^)

ページ移動