今日は、わたしの目標にしている大好きな方のお誕生日(^-^)
大切な人たちとお祝いできて嬉しかった!!
お誕生日、おめでとうございます♪
poppy からお知らせ
今日は今月の講習会のアレンジと、講習会とはちがうアレンジを作りに来て下さいました(^v^)
もえちゃんは中学生!!(とってもかわいい!!)
お母さんと一緒に小学生のときから来てくれてます
なのでワイヤリングもスイスイ(^-^)
とっても素敵なリースが完成です♪
ふくちゃんのリースもとっても素敵(^-^)
ふくちゃんはアレンジされるとき、いつもどこかにハートをこっそりつくられます
小さい娘さんが一生懸命ハートを探されるそう♪
写真では分かりづらいですが、ハートかくれてます(^-^)
優しいお母さんだなぁ♡
Nさんはバスケットのアレンジと、小さいリスのアレンジ、2つ作られました(^v^)
Oさんは額のアレンジ(^-^)
お二人ともいつも来て下さってるので、ワイヤリングもテーピングもバッチリ!!
お二人の優しい雰囲気が伝わってくるようなアレンジ
とっても素敵です♪
みなさん ありがとうございました(*^_^*)
おおぐしさん、谷崎さんの素敵なリースをご紹介(^-^)
おおぐしさんは、プリザは初めてっておしゃってみえましたが、すごく素敵なリースができあがりました♪
谷崎さんは娘さんへのプレゼント(^-^)
初めてのリースだから…って心配していらっしゃったけど、心配ご無用!! 素敵なリース完成です♪
かわいい♪ いいね♪ って写真を撮ってみえると、嬉しくなります(^v^)
おおぐしさん、谷崎さん、お疲れ様でした(^-^)
ありがとうございました!!
講習会のあと、むぎぞうマダムさとみちゃんのお姉さん、えいこちゃんと「ちーたんのちょっと大人のゼリー」を食べながら話し込んでました(^v^)
えいこちゃん なんかよくわからんけど、がんばろうね!!
ゼリーおいしい♡
今月はプリザはリースです(^v^)
今日はゆみちゃんが来てくれて、すっごくかわいくできたのに、写真を撮らせてもらうの忘れた…(T_T)
ゆみちゃんごめんね(T_T)
ゆみちゃんと、しほちゃんと、和楽の和子先生としゃべってたら楽しくてすっかり写真忘れてました(-_-) ごめんなさい(T_T)
しほちゃんはブーケの練習
和子先生の仕入れたばかりのお花で、すっごく素敵なブーケでした!!
ラウンドとキャスケード♪
お友達、喜ばれますね(^-^)
増田さんの苔玉も素敵でした!!
宇佐美さんの見れなかった…残念
しほちゃんのブーケ、増田さんの苔玉は、和子先生のブログで紹介されてます♪
http://waraku.good.cx
きのうの続きでもう1つ(^-^)
まるで外国の遊園地みたいなメリーゴーランド!!
でも遊園地ではなく、森の中にポンとあります
いい感じです♪
動き始めるのを待って乗っている人たちを写すみなさん
動いていないときを待っているわたし
気がつけば、わたし反対??
明日から講習会がはじまります(^-^)
みなさんにお会いできるの楽しみです(^v^)
光が透けて通るような薄い感じの葉っぱの木が好きです
たぶんそれは、むぎぞうマダムさとみちゃんが言う「落葉樹」たちだと思います
今日も、好きな感じの木だなぁ♪葉っぱもかわいいだろうなぁ♪と思って上をみたら、何と!!(゜_゜)
鳥のすばこがくっついてました♡
かわいいっ!!
写真を撮ろうとカメラをのぞいてたら、何人かの通りかかった人が「何撮ってるの?」「何かいるの?」って
「すばこが(^v^)」
あれ…かわいいと思うのわたしだけ?(-_-)
最後にやってきた男の人だけが、わたしが少し離れたら写真撮ってみえました(T_T) …かわいいのになぁ
和楽の和子先生とTAMAYOさんの絵を見に行ってきました
5月はむぎぞうさんで個展、今回はグループ展
どちらもステキでした(^v^)
桑名市博物館で今日から日曜日までの5日間、開催されてます(^v^)
お忙しいのにTAMAYOさん、和子先生と行ったらとんできて下さいました
TAMAYOさんにお会いできてよかった(^-^)ありがとうございました!!
今日も 夏!! というような日でした
蝉が大合唱し、近くの川では魚が泳ぎ、夜は近くの子たちが花火をし、星もきれいにみえる…素敵な夏の一日♪って感じですが暑すぎる(-_-)
夏が苦手なわたしには、何とかしてほしいくらい暑すぎる
夏が大好きな和楽の和子先生もまいってしまう時があるそう
このところ暑すぎます(-_-) 熱中症お気をつけ下さいね
むぎぞうさん 和楽さん どちらもお盆休みはとらずに通常の営業になるそうです(^-^)
お盆も、おいしいパンとかっこいいお花があるって嬉しいです(^v^)
なにより、むぎぞうマダムさとみちゃん お姉さんのえいこちゃん 和楽の和子先生の笑い声にひきよせられます(^v^)
今日も、むぎぞうマダムさとみちゃんのお父さんが愛情いっぱい夏野菜の手料理をつくってくれました(^v^)
今日はゴーヤチャンプルー♪
お父さんのゴーヤはあんまり苦くなくて、チャンプルーになってもシャキシャキ♪
わたしがつくるとシャキシャキになってくれません(-_-)
お父さんのゴーヤチャンプルーの方が、ずーっとおいしくて作り方も教えてもらったのに…去年もできずにゴーヤが終わりました(T_T) 今年こそ、お父さんみたいに作るぞー!!(^_^)/
おいしいチャンプルーをかずちゃんとマダムさとみちゃんといただきました(^v^)
でも!!今日のかずちゃんは昨日のかずちゃんとはちがうかずちゃん…和子先生(^-^)
どちらのかずちゃんも、わたしのあこがれる人です♪
お父さん今日もおいしかったです♡
ごちそうさまでした(^v^)
かずちゃんの和楽では、お盆のお花もそろってます
仏花 墓花 ホウズキ お供えのアレンジ お盆のお花にこんな言い方はいけないのかもしれませんが、どれも和楽テイスト満載ですてきです(^-^)
忙しいのに時間をつくって、かずちゃんがアレンジを作りにきてくれました(^-^)
かずちゃんは、ずーっと前から来て下さっててワイヤーもテープもばっちり♪ なので今日は午前中だけで、あっという間に2つアレンジされました(^v^)
1つは写真立て(右側に写真がかざれます♪)
プレゼントされるそうです
実はかずちゃんはこのお花の色が似合うイメージだったので、勝手にご自分用だと思ってました!!
もう1つは水色のリース
どっちも素敵です!!
とっても素敵なので、むぎぞうマダムさとみちゃんのお父さんが見に来てくれました(^v^)
アレンジの後は、お父さんが愛情いっぱいの夏野菜の煮物をごちそうしてくれました!!
オクラ かぼちゃ かんぴよう お父さんの畑でとれた野菜がいっぱい(^-^)
すっごくおいしくて、色もきれいで、かずちゃんと一緒にいただきました♡
お父さん すっごくおいしかったです!!
いつもありがとうございます(*^_^*)
(お父さんの手料理、あんまりおいしそうで食べる前に写真とるの忘れました(T_T) ごめんなさい…)