記事一覧

TAMAYOさんの絵

2013.08.14

ファイル 36-1.jpg

和楽の和子先生とTAMAYOさんの絵を見に行ってきました

5月はむぎぞうさんで個展、今回はグループ展
どちらもステキでした(^v^)

桑名市博物館で今日から日曜日までの5日間、開催されてます(^v^)

お忙しいのにTAMAYOさん、和子先生と行ったらとんできて下さいました
TAMAYOさんにお会いできてよかった(^-^)ありがとうございました!!

夏!!

2013.08.13

ファイル 35-1.jpg

今日も 夏!! というような日でした
蝉が大合唱し、近くの川では魚が泳ぎ、夜は近くの子たちが花火をし、星もきれいにみえる…素敵な夏の一日♪って感じですが暑すぎる(-_-)
夏が苦手なわたしには、何とかしてほしいくらい暑すぎる
夏が大好きな和楽の和子先生もまいってしまう時があるそう
このところ暑すぎます(-_-) 熱中症お気をつけ下さいね

むぎぞうさん 和楽さん どちらもお盆休みはとらずに通常の営業になるそうです(^-^)
お盆も、おいしいパンとかっこいいお花があるって嬉しいです(^v^)
なにより、むぎぞうマダムさとみちゃん お姉さんのえいこちゃん 和楽の和子先生の笑い声にひきよせられます(^v^)

かずちゃんと夏野菜

2013.08.11

ファイル 34-1.jpg

今日も、むぎぞうマダムさとみちゃんのお父さんが愛情いっぱい夏野菜の手料理をつくってくれました(^v^)

今日はゴーヤチャンプルー♪
お父さんのゴーヤはあんまり苦くなくて、チャンプルーになってもシャキシャキ♪
わたしがつくるとシャキシャキになってくれません(-_-)
お父さんのゴーヤチャンプルーの方が、ずーっとおいしくて作り方も教えてもらったのに…去年もできずにゴーヤが終わりました(T_T) 今年こそ、お父さんみたいに作るぞー!!(^_^)/

おいしいチャンプルーをかずちゃんとマダムさとみちゃんといただきました(^v^)
でも!!今日のかずちゃんは昨日のかずちゃんとはちがうかずちゃん…和子先生(^-^)
どちらのかずちゃんも、わたしのあこがれる人です♪

お父さん今日もおいしかったです♡
ごちそうさまでした(^v^)

かずちゃんの和楽では、お盆のお花もそろってます
仏花 墓花 ホウズキ お供えのアレンジ お盆のお花にこんな言い方はいけないのかもしれませんが、どれも和楽テイスト満載ですてきです(^-^)

かずちゃんと夏野菜のにもの

2013.08.10

ファイル 33-1.jpgファイル 33-2.jpg

忙しいのに時間をつくって、かずちゃんがアレンジを作りにきてくれました(^-^)

かずちゃんは、ずーっと前から来て下さっててワイヤーもテープもばっちり♪ なので今日は午前中だけで、あっという間に2つアレンジされました(^v^)

1つは写真立て(右側に写真がかざれます♪)
プレゼントされるそうです 
実はかずちゃんはこのお花の色が似合うイメージだったので、勝手にご自分用だと思ってました!!

もう1つは水色のリース
どっちも素敵です!!

とっても素敵なので、むぎぞうマダムさとみちゃんのお父さんが見に来てくれました(^v^)

アレンジの後は、お父さんが愛情いっぱいの夏野菜の煮物をごちそうしてくれました!!
オクラ かぼちゃ かんぴよう お父さんの畑でとれた野菜がいっぱい(^-^)
すっごくおいしくて、色もきれいで、かずちゃんと一緒にいただきました♡
お父さん すっごくおいしかったです!!
いつもありがとうございます(*^_^*)
(お父さんの手料理、あんまりおいしそうで食べる前に写真とるの忘れました(T_T) ごめんなさい…)

伊勢

2013.08.09

ファイル 32-1.jpgファイル 32-2.jpg

用事で伊勢に行きました
土日は混んでいると思い、今日出かけたのですが…
混んでました

伊勢神宮の20年に一度の式年遷宮の年で、今年はいろんな行事があるそうです
知らずに行ったのですが 「お白石持」 を見る事ができました(^-^)
まだまだ続くそうです

この、たくさん積まれている木の入れ物の中には白い石がいっぱい入れられています
この白い石を神宮に収めるために、それぞれの町の皆さんで引っ張っていかれるそうです
白い石は、宮川で白い石を拾い綺麗にして遷宮の為に準備しておくのだそうです

と、教えてもらいました(^-^)

廣瀬さんのおやつ

2013.08.08

ファイル 31-1.jpg

今日は、お花屋さんで仕事をしていたときの先輩、廣瀬さんが来てくれました(^-^)

廣瀬さん手作りのおやつを持って♡

和楽の和子先生と、とっても素敵なKさんと一緒にいただきました(^v^)
ひとつは、スコーンのようなチーズまんじゅう
もうひとつは、ホウズキの形の和菓子
すっごくおいしかったです!!
(Kさん チーズまんじゅう和子先生と食べちゃってごめんね!!)

むぎぞうマダムさとみちゃんと、お姉さんのえいこちゃんは仕事中なので、一緒にいただけなかったけどもう食べたかな(^-^)

お花屋さんで仕事をしていた時も、廣瀬さんは、桜餅 おはぎ つきたてのおもち 季節ごとの手作りおやつを持ってきてくれて、和子先生とおいしくいただいてました なつかしい!!
廣瀬さん ごちそうさまでした♪ありがとうございました♪

写真は和楽ちゃんにあった 黒ホウズキ
和楽色でかっこいいです

あと、和子先生の今日のブログを見て少しあせってます…
うそです すっごくあせってます(T_T) 

うれしいこと

2013.08.07

ファイル 30-1.jpg

少しですが、お花以外の仕事をさせていただくことがあります

今日は写真の仕事をさせてもらってました(^-^)
お花と一緒で、その方のイメージに合うのかどうか
ドキドキします!!

お渡しした時のその方の笑顔だったり、わたしが撮った写真が何かに使ってもらってあるのをみると、すごく嬉しくなります(^-^)

お花も写真も一緒だなぁ 笑顔になっていただけるものをお渡ししていきたい
 
笑顔になっていただけること それがうれしいこと

8月

2013.08.06

ファイル 29-1.jpg

8月も、あっという間にすぎてしまいそうです

お花の仕入先などは、もうクリスマス・お正月の商品がでています
まだ暑いのに、はやすぎる…(-_-)

8月 花火、お祭り、ゆかた…何にも夏らしいことしてないです(T_T)
でも、Mさんが花火大会の写メ送ってくださいました!!
ありがとう♪Mさん♡ すっごくきれいでした(^-^)
見に行った気分になりました(^-^)

お花の仕事では夏を感じさせてもらってます
結婚式の髪飾り、でもゆかたにも似合うようなの♪
夏休みの子供さんの発表会、元気な黄色のお花で♪
などなど
イメージ通りになるように、がんばろう(*^_^*)

ドライフラワー

2013.08.03

ファイル 28-1.jpg

和楽ちゃんにきれいなバラのドライがありました♡

ドライでは、わたしはあじさいが好きです(^-^)
和子先生の作るドライのあじさいのリース、すっごく好きです♪
プリザとは違うカサっとしたナチュラル感があじさいにすごくあっていて、かわいらしすぎず大好き!!

和子先生に「ドライのバラきれいねー」って言ったら「何かつくらなあかんね♪」って(^-^) 楽しみですね(^v^)

…私もご注文いただいているアレンジ作らないと!!

写真は和子先生のドライのあじさいのリースです

輝いている!!

2013.08.02

ファイル 27-1.jpg

今日は、むぎぞうマダムのさとみちゃん お姉さんのえいこちゃん 和楽の和子先生 24/7のかなこちゃん 5人でランチになりました(^-^)
時間差ですーちゃんも♪

みんなそれぞれやっていることは違うけど、頑張るっていうことはおんなじ
頑張ってる、でも楽しもう!! そんな感じがします
みんな輝いている!!
見ていてもキラキラしていて、輝いてる人ってステキですね(^v^)

ページ移動