記事一覧

もっと

2014.04.06

ファイル 156-1.jpg

和子先生のブログでも載せていただいてますが、写真展をもう少し先に延ばしてもらいました

実は、むぎぞうマダムさとみちゃんや和子先生に「写真展やろう!」って言ってもらって、ウキウキ準備もしてたのですが「…あ…」と自分の中で考えてしまうことがあり、それがスッキリしないので、もう少し待っていただきました

もっともっとうまくなりたい
「あ、いいな」って思ってもらえるような写真、優しい気持ちになってもらえるような写真が撮りたい
「見に来てね!!」って誰にでも言える写真展でありたい

そう思ったので、もっとがんばります!

2014.04.05

ファイル 155-1.jpg

桜が満開(^-^)

きれいですね♪

少し前から降りだした雨、この雨で桜が散らないといいな

ムラサキハナナ

2014.04.04

ファイル 154-1.jpg

毎年、この季節になると咲く『ムラサキハナナ』

子どもの頃は、あまりにも一面に咲くので草だと思ってました
ちゃんとした名前を知ったのも数年前くらい

でも、ムラサキハナナ綺麗ですね
うすい藤色や、ちょっと濃い目の紫、微妙にちがう綺麗な紫色の花がいっぱい
初めて名前を聞いたとき、「ムラサキハナナ…『ナ』がひとつ多い!間違えたのかなぁ(゜゜)」と思いました(^^)

4月

2014.04.01

ファイル 153-1.jpgファイル 153-2.jpgファイル 153-3.jpgファイル 153-4.jpg

今日から4月

先月の下旬くらいから、時計こわれてへん?と思うくらい時間が過ぎていくのが早かった…
時間に追われる、と言う意味がよくわかった数日間でした(-_-)

でも、日常に戻った\(^o^)/
ゆったりした時間が好きです(^v^)
気がつけば、桜も綺麗に咲いているし、つくしもちょこちょこ顔を出しているし、春の花がいろんなところで綺麗に咲いています
知らないうちに散ってなくてよかった!!


今月の講習会は母の日のプレゼントにもなるようなアレンジです
和子先生のドライ、わたしのプリザ
母の日ようの生花は来月の母の日にあわせて講習会があります

4月から、消費税や花材・資材の価格変更にあわせて、講習会のお値段を変更させていただくことになりました
また、講習時間も変更させていただきます(詳しくは『info』でご案内させていただいてます)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします

ブーケ

2014.03.18

ファイル 152-1.jpg

先日、ブーケをつくらせていただきました

花嫁さんの好きなお花はガーベラ

ご注文は『白に濃いピンクを挿し色でいれて、こっつりしたブーケ』
お友達からのプレゼントでした

みんなから愛されている花嫁さんなんだなぁ(^v^)
お幸せに\(^o^)/

ありがとうございました

2014.03.16

ファイル 151-1.jpg

今日で今月の講習会は最後

あけみちゃん、りえちゃん、ゆかちゃん、まさこちゃん、近藤さん
みなさんとってもかわいいアレンジ\(^o^)/
きっと今頃はみなさんのおうちのどこかに飾っていただいてるんだろうなぁ(^v^)
嬉しい(^v^)

今月もありがとうございました

みなさんのアレンジ

2014.03.15

ファイル 150-1.jpgファイル 150-2.jpgファイル 150-3.jpgファイル 150-4.jpgファイル 150-5.jpg

木曜日に来て下さった、やぎさん・諸岡さんのアレンジ

やぎさんは、水色やグリーンでかっこよく
諸岡さんは、ブルーや黄色で元気な感じ


今日来て下さった、岡野さん・かずえちゃん・めあちゃん

岡野さんは、落ち着いたブルーグリーンと爽やかな白や黄色
かずえちゃんは、ふんわり優しい淡いピンクと白
めあちゃんは、かわいくいろんな色のミックス
(小学生のめあちゃんは毎回びっくりするくらい上手!!)

みなさん、こっつり小さくまとめたり、ふわっと大きくまとめたり、季節で変えるようにと全然ちがう雰囲気の花束をつくられたり、2つだったり、3つだったり

毎回見せてもらうのがすっごく楽しみ\(^o^)/
自分だけのアレンジ、ほんと素敵なアレンジばかり(^-^)
嬉しいなぁ(^v^)


そして、写真を撮らせていただけないときがあり、本当にすみません(T_T)
とっても素敵なアレンジをご紹介させていただけなくて残念(>_<)

忘れ物

2014.03.12

ファイル 149-1.jpg

岡田さんは、ブルー系のさわやかな色合い
うさみさんは、水色・藤色・グリーンの優しい色合い

お二人のアレンジ素敵でした\(^o^)/


なのに、カメラを忘れました(-_-)

携帯のカメラで撮ってみましたが、おみせできません(T_T)
携帯のカメラ、とてつもなく下手なのです(ーー゛)

岡田さん、うさみさん、すみません(>_<)

みなさんの作品♪

2014.03.08

ファイル 148-1.jpgファイル 148-2.jpgファイル 148-3.jpg

3月なのに風が冷たい日でした(>_<)

お昼前に雪が少し降って来てびっくりしました


矢野さん、宮川さん、山下さん、みなさんグリーン系の色を選ばれましたが、少しちがって雰囲気もかわります(^-^)
花束を2つにされたり、3つにされたり、どれも優しくて素敵なアレンジ(^-^)

今日もありがとうございました(^v^)

満開

2014.03.07

ファイル 147-1.jpg

玄関に置いてあるヒヤシンスが満開です(^v^)

すっごくいい匂い(^-^)

3つの球根で1鉢になっているのですが、3つとも1つの球根から2本ヒヤシンスがでてきて、6本も咲いています\(^o^)/

かわいいなぁ♪

ページ移動